商品券について
(※1)大型店は「大規模小売店舗立地法」で規定される、店舗面積が1,000㎡超の小売店舗です。
(※2)地元店舗は地元店舗は、豊川市内に本社がある法人、事業主が豊川市民の店舗です。
商品券の種類
×=使用できません
一般店 (地元店舗) |
一般店 (地元店舗以外) |
大型店 (地元店舗) |
大型店 (地元店舗以外) |
|
---|---|---|---|---|
全店共通券 (3枚) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
一般店専用券 (5枚) |
◯ | ◯ | × | × |
地元店舗応援券 (5枚) |
◯ | × | ◯ | × |
一般店 | ||
---|---|---|
地元店舗 | 地元店舗 以外 |
|
全店共通券 | ◯ | ◯ |
一般店 専用券 |
◯ | ◯ |
地元店舗 応援券 |
◯ | × |
大型店 | ||
地元店舗 | 地元店舗 以外 |
|
全店共通券 | ◯ | ◯ |
一般店 専用券 |
× | × |
地元店舗 応援券 |
◯ | × |
商品券の概要
名称 | 豊川市プレミアム付商品券 | |
---|---|---|
発行主体 | 豊川商工会議所 | |
プレミアム率 | 30% | |
発行セット数 | 60,000セット | |
販売金額 | 1セット10,000円(額面13,000円、1,000円券×13枚、3,000円分のプレミアム付) | |
1セットの 商品券の内訳 |
・全店共通券=3枚(3,000円分) (全ての取扱店舗で使用可能) ・一般店専用券=5枚(5,000円分) (大型店(※1)を除くすべての取扱店舗で使用可能) ・地元店舗応援券=5枚(5,000円分) (地元店舗(※2)の取扱店舗でのみ使用可能) ※1.大型店は「大規模小売店舗立地法」で規定される、店舗面積が1,000㎡超の小売店舗 です。 ※2.地元店舗は、豊川市内に本社がある法人、事業主が豊川市民の店舗です。 |
・全店共通券=3枚(3,000円分) (全ての取扱店舗で使用可能) ・一般店専用券=5枚(5,000円分) (大型店(※1)を除くすべての取扱店舗で使用可能) ・地元店舗応援券=5枚(5,000円分) (地元店舗(※2)の取扱店舗でのみ使用可能) ※1.大型店は「大規模小売店舗立地法」で規定される、店舗面積が1,000㎡超の小売店舗です。 ※2.地元店舗は、豊川市内に本社がある法人、事業主が豊川市民の店舗です。 |
発行額面総額 | 7億8千万円 | |
購入対象者 | 豊川市内に在住の方 | |
商品券利用期間 | 令和4年10月1日(土)~令和5年2月28日(火) | |
お一人さまあたりの購入限度数 | 2セットまで ※申込多数の場合は抽選になります。 |
|
取扱店舗(商品券が使えるお店) | 事前登録された市内店舗 ※取扱店舗一覧(リンク)をご確認ください。 |
注意事項
①本商品券は、豊川市内の取扱店舗(ポスターが目印です)でご利用いただけます。お店、商品によっては本商品券をご利用できない場合がありますので、本券を使用する前に、お店の人に確認をお願いします。
1)出資や債務の支払い(税金・振込み手数料、電気・ガス・水道料金など)、たばこの購入(たばこについ
ては国の指導によるものであり、たばこ事業法第36条第1項において、小売定価以外による販売が禁止さ
れている為)。
2)金、プラチナ、銀、有価証券、商品券(ビール券、図書券、店舗が独自発行する商品券等)、旅行券、
乗車券、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入
3)事業活動に伴って使用する原材料・機器類及び仕入商品等の購入
4)土地・家屋購入、家賃・地代・駐車料(一時預かりを除く)等の不動産に係る支払い
5)現金との換金、金融機関への預け入れ
6)風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に係る
支払い
7)特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの
8)その他この商品券の発行趣旨にそぐわないもの、各参加店舗が指定するもの
1)出資や債務の支払い(税金・振込み手数料、電気・ガス・水道料金など)、たばこの購入(たばこについては国の指導によるものであり、たばこ事業法第36条第1項において、小売定価以外による販売が禁止されている為)。
2)金、プラチナ、銀、有価証券、商品券(ビール券、図書券、店舗が独自発行する商品券等)、旅行券、乗車券、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入
3)事業活動に伴って使用する原材料・機器類及び仕入商品等の購入
4)土地・家屋購入、家賃・地代・駐車料(一時預かりを除く)等の不動産に係る支払い
5)現金との換金、金融機関への預け入れ
6)風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に係る支払い
7)特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの
8)その他この商品券の発行趣旨にそぐわないもの、各参加店舗が指定するもの
②本券は現金とのお引き換え、また、釣り銭のお支払い、再発行はいたしません。
③利用期間[令和5年2月28日(火)まで]の過ぎた券は無効となります。払戻しもできませんので、お早めにご利用ください。
④本商品券の盗難、紛失、破損に対して、発行者はその責任を負いません。著しく破損、汚れている場合は使えないことがあります。
⑤商品券裏面の取扱店使用欄に捺印済みのものは利用できません。
⑥その他、本券のご利用に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
豊川プレミアム商品券 事務局 |
---|
愛知県豊川市豊川町辺通4-4 (豊川商工会議所) [TEL] 0533-86-4101 [FAX] 0533-84-1808 [MAIL] info@toyokawa-cci.org [電話お問合せ] 平日 9:00~12:00、13:00~17:00 ※土日祝除く |